積んでいる作品を紹介
全部で12作品。プレイする予定の順に並べていますが、この通りにならない可能性もあります。
『Doki Doki Literature Club! Plus』(チーム・サルバト)
流石に積んだままだと身の危険を感じる。
『夜明け前より瑠璃色な -Moonlight Cradle-』(オーガスト)
『夜明け前より瑠璃色な』シリーズ3作目。これをクリアすれば、『けよりな』を全制覇したことになります。
そもそも、『けよりな』コンプリートパックの発売が2020年9月25日なので、完走まで実に1年以上掛かっていることに。
(※他の積みゲーをバランスよくこなしていたのが大きい)
『大図書館の羊飼い』でもそうですが、オーガスト作品のFDは信頼できるので、こちらも非常に楽しみです。
『絆きらめく恋いろは』(CRYSTALiA)
フォロワーに勧められて買ったやつです。ヤツのイチオシは朱雀院椿らしい。
『ゆずソフトPENTABOX』(ゆずソフト)
ゆずソフトの初期5作品……いや6作品がセットになったボックスです。
一気にやるのはキツいですが、ちょくちょく進めていこうかと。
- ぶらばん!
- E×E
- 夏空カナタ
- 天神乱漫
- のーぶる☆わーくす
- 天神乱漫 Happy GO Lucky!!
『恋×シンアイ彼女』(Us:track)
安かった時に積みゲーしていたゲーム。一部ルートが重い展開になるらしい。
『ゴスデリ - GOTHIC DELUSION -』(Lose)
Loseブランド最初の作品。これをクリアすれば、Lose作品を全制覇したことになります。
『Re:LieF 〜親愛なるあなたへ〜』(RASK)
もともとは付属品のサントラ狙いで買ったゲームですが、本編も評価は良いらしいですね。
まだ買ってないけどプレイ予定なやつ
『抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳(わたし)はどうすりゃいいですか?』(Qruppo)
体験版クリアしたけど神ゲーなので買います。『2』とセットになったものもあるそうですね?
『W.L.O.世界恋愛機構』(あかべぇそふとつぅ)
古い作品ながら、『LOVESICK PUPPIES』と世界観は同じとのこと。
主人公は癖が強いものの、だんだんカッコよくなるとも聞きました。
ただ、テキスト量が凄まじいとも聞きます……ボイスを全部聞くと100時間掛かる、とかいう噂も。
『枯れない世界と終わる花』(SWEET&TEA)
某シーンをこの目で見たいためだけに欲しい。タイトルに反してそこまで暗くないらしいのも良き。
『9-nine-』の個別作品、『ここいろ』『そらいろ』『はるいろ』『ゆきいろ』 (ぱれっと)
Hシーン含めた一部のシーンが、そちらにしか収録されていないので、いずれ走らないと……。
『STEINS;GATE』(5pb.)
『できない私が、くり返す。』(あかべぇそふとすりぃ)
時間移動モノを摂取したくなった際に検討しているやつ。↑の方が優先度高い。
『千恋*万花』(ゆずソフト)
『千の刃濤、桃花染の皇姫』(オーガスト)
いずれやりたいですが、いつになることやら……。
この記事へのコメント